ブログ
提案力があれば客単価アップは難しくない〜

笑顔溢れる繁盛店コーチの前島みどりです
提案力をみにつけ客単価アップさせる〜
提案するのが苦手〜という技術者は少なくありません。
提案に伴う客単価アップはスタッフもお客様も幸せになる そして安易な値引きは、スタッフもお客様も不幸せになる
これはわたしの自論ではありますが、かなり自信あります(笑)
私たち美容サロンの使命はお客様を今より、もっと美しくなっていただく事です。
その為には、商材を吟味して、スタッフの技術も絶え間無く磨き続けていきます。
現在、美容業界のテクノロジーは目まぐるしく進んでいます。次から次へと有効な美容商材が生まれいます。
昨年まで無理だった事が1年後の今日できるようになってしまうほどです。10年前と同じメニューを提供しているなんてご法度ですよ。
お客様を不幸せにします。
新しいメニューの取り入れにはコストがかかります。だから価格が上がるのは必然的なものです。
もちろん、よいものを少しでも安く提供する努力は必要ですが、安易な値下げや割引は
自分で自分の首を絞めるだけでなく、雇用するスタッフの首もしめる事になります。
価格かあがるとお客様を失客してしまう
失客をおそれ価格アップなんてできないといくサロンが多い現状。その結果一年以内に廃業するサロンが絶えないのです。
ここにきて嬉しいデータがあります。
これまでの美容業界の市場は20代から30代でしたが、日本の平均年齢が48歳となりました。美容業界にも同じ事があてはまります。
これからの美容市場は48歳
バブル世代とも言われています。
この世代は良いものにはお金を支払います。
価格重視でサロンを選ぶお客様をのぞけば、価格アップで失客する理由は他にあります。
価値をしっかり伝えていないだけだったり、価値と価格が合っていなかったりする事なんです。
私達にとって当たり前の事でも、お客様にとっては未知のことです。
冒頭でもお伝えしましたが、私達美容従事者の使命はお客様を今よりも美しくする事です。最新のテクノロジーが進歩するならその情報を大切なお客様に提案することは、
お客様のためになのです。客単価アップや価値アップが押し売りになってしまうなんて考えるオーナー様、スタッフ様
それはちがいますからね。
もし、客単価アップという言葉に対抗があるならば、
お客様の満足度をアップさせると考えてくださいね。そして、もし提案したことや、価格のアップなどでお客様が失客してしまってもそれは悔やまなくていいんですよ。
その価値をわかってくれる方はごまんといます。
提案は、押し売りではありません。
お客様に今よりも美しくなってもらうための情報なのですから。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます
皆様のサロンか笑顔溢れる繁盛店になりますように。.