ブログ
サロン開業成功の条件その1【経営学の知識よりも重要なものとは?】

笑顔溢れる繁栄店コーチの前島です
本日のお題は
ネイルサロンやエステサロンを開業成功の条件に経営学やマーケティングの知識が必要なのか?
についてシェアしていきます。
そして10年後も笑顔溢れる繁栄店をつくる為に必要不可欠なものは何かを明確にしていきます
これからエステやネイルサロンなどを経営したいと考えている方にお役にたてる内容です。
経営していくのに必要なことってたくさんありますよね。
経営学 マーケティング、集客、
人材育成などなど。
ネイリストオーナーやエステオーナーが陥りやすいのは、技術や知識だけで経営をしていること
専門技術や知識だけでも、開業はできます。しかし継続的に安定した経営をしていくことは不可能だと言えます。
基本的なマーケティングの知識や、経営学も学ぶことが必要です。
ネイリストオーナーやエステオーナーが勘違いしている大きな落とし穴です。
SNSでも経営コンサルタントの方たちが、よく問題視していますね。
たしかに、知識や技術の習得には多くの時間とお金を費やすけれど、経営学やマーケティングの知識はほとんどもちあわせない、ネイルやエステサロンオーナーがとても多い。
(私もその一人でしたけどね)
でも、開業まえから経営学やマーケティングの知識はそれほど重要ではないとおもいます。
知識や技術だけじゃダメだ!経営学やマーケティングを勉強しなきゃ!と切実に思ったのは、10年経過してからです。
気づいてからは、たくさんの費用も時間も費やして学んできました。その上で行き着いた答えです。
そもそも、わたしは、看護師から主婦になり、31歳の時に突然、ネイルを習いそのまま開業してしまいました。親はサラリーマンですし、経営学もマーケティングもまったくしりません。
ノリと勢いと、情熱だけで10年経営してきました。それは事実です。
だから開業して10年までなら、経営学も、マーケティングの知識がなくても大丈夫。 そう結論づけています。笑
ただ、経営学やマーケティングの知識をしらないだけに、失敗してきた事がたくさんあります。
それらを踏まえて、マーケティングの勉強や経営学について、勉強した方が、無駄なお金を使わず、失敗もせず、無駄な時間を使わなくて済むと
知っていれば、しなくても良い失敗をせずに済む。
それは、時間を無駄にしない事にもつながります。
失敗から学ぶ事はたくさんありますが、経営に伴う失敗はお金がかかるのです。
失敗に使った時間は学びが多く、結果かけがえのない時間に変えれますが、使ってしまったお金は戻ってこない。額によっては、閉店もまぬがれませんからね。
笑顔溢れる繁栄店をつくるのに、ベースとなり必要不可欠なもは他にあると確信しています。
それは
『情熱です。』
自分が理想とするサロンを描き、それを絶対作り上げるという、情熱です。
情熱は、車でいうガソリンです。ガソリンがなければ、どんなに立派な車も1ミリも走れませんから、ゴールにはたどりつけませんね。
私がもし、開業する前からマーケティングや経営学について学んでいたら、おそらく開業はしなかったとおもいます。
というより、できなくなってしまったとおもいます。
知らなかったから踏み込めた大きな一歩だったと思うのです。
では、その情熱を高め、いつもみなぎる情熱を保つにはどうしたらよいでしょうか
経営は波あり谷あり、笑う事もあれば、悩む事もあったり、時には泣きたい時もあります。ゴールにたどりつくには、どんなときでも、のりこえていかなければなりません。
それを乗り越える時に必要なものが情熱なんです。少なくとも、私が歩んできた15年の中ではマーケティングの知識も、経営学も知らないままでした。
今あなたは、開業したいという目標をかかげ、一つずつ進んでいるはずです。そして進むには様々な選択をしているはずです。
ブレずに進んでいますか?
迷っていませんか?
そんな時は自分に問いてください。
『それは、ワクワクする事ですか?』
『それはあなたがやりたいことですか?』
この二つを必ず問てください。
ワクワクしないこと、やりたくない事は情熱のエネルギーを枯渇させます。
わたしは、常にワクワクすること、やりたいことだけを選択してきました。
やりたくない事
それは、苦手な事ですよね。苦手な事はわたしはしません。得意な事だけをやります。
苦手な事は、得意な人にやって貰えばいいのですから。だからわたしは、常にワクワクしながら、楽しく経営をしてきました。
10年後も笑顔は溢れる繁栄店にするのに必要不可欠な一つとは。
情熱
本日のまとめ
ネイルサロンやエステサロンを開業するのに、経営学やマーケティングの知識は必要か?
もちろん必要なものですが、開業前からガッツリやる必要はありません。経営していく中での経営者としての学びの一つとして、少しずつ習得していけばよいのです。
もっとも重要なのは、
情熱でしたね。
この情熱さえあれば、苦手な経営学やマーケティングの勉強もこなしていけます。
開業してから始まるあらゆる困難を乗り越える事ができます。
今、これを読んでいるあなたはこれから自分のサロンをオープンするのに希望と夢でワクワクしているはずです。そのワクワクをもっとふやして、膨らめていくのです。
ワクワクした気持ちを高め、維持していくのには、常に自分がやりたい事、得意なことをやり続けること。
〜したい事、ワクワクする事を選んで下さい
経営学も、マーケティングの知識もその次で大丈夫です。
このブログでは、これからネイルサロンやエステサロンを開業したい方、既に開業したけれど、うまく経営できていない方のお役に立てる情報をシェアできたら幸いです。
もし、何かご意見や応援メッセージありましたら、お気軽にメールをください。がんばってブログを更新してるので、励みになります。
こちらのメールはわたしのPCに届いております
progress0516@gmail.com
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます
皆様のサロンが笑顔溢れる繁栄店になりますように