ブログ
サロン開業成功の条件その3【ビジョンの作成】

笑顔あふれる繁栄店コーチの前島みどりです。
本日のお題は
サロン開業成功の条件その3
ビジョンを明確する
をシェアしていきます。
そして10年後も笑顔溢れる繁栄店をつくる為に必要不可欠なものは何かを明確にしていきます
これからエステやネイルサロンなどを経営したいと考えている方にお役にたてる内容です。
成功の条件その1は情熱
成功の条件その2は強みでしたね。
成功の条件その3はビジョンです。
ビジョンは、成功する経営の核心部分です。
私がサロンをオープンしてから、3年ごとの大目標、中目標、小目標というのを必ず作成していました。
難しく言うと事業計画です。サロン開業で最初に銀行などから借り入れをする場合には必ず事業計画表を銀行に提出します。
きちんとした、堅苦しい事業計画表を作成したのはオープン前の1回だけ。
その後は大きな模造紙に大目標、中目標、小目標というのを色とりどりにウキウキ、ワクワクすることを大きく描いて、
家族の写真を貼ったり、憧れの人物写真をはったり、泊まってみたいゴージャスなホテルや行ってみたい世界の旅行の画像などを貼り付けていました。
見てるだけで、ウキウキ、ワクワクするようなビジョンマップです。それを家族みんなが目にする寝室の壁に貼り付けていました。
有言実行です。みんなに見てもらう事でやりとげなければならない、責任感が湧いてきます。これも、モチベーションのひとつ。
そして、小さくコピーしたものを、持ち歩いたりトイレにはったりもしていました。
書くことやイメージすることは、夢を叶える第一歩と、有名な書籍でも沢山書いてありますからね。
わたしは3年ごとにその目標を達成していきました。あのマップを書いていなかったら途中で挫折していたかもしれません。
この時から引き寄せの法則なんていうのを信じるようになりました。
その時のマップの画像がどうしても見つからず、シェアできなくて残念なのですが、具体的にどんなことを目標にしたのかを今からお伝えしますので、自身のビジョンマップを作る参考にしてください
【一番最初のビジョンマップ】
小目標 2005年12月までにネイリスト検定1級取得してネイルサロンをオープンさせる。
中目標 2006年9月までに、ネイルコンテストで優勝する
大目標 2007年12月までに、サロン売上を280万にする
【2番めのビジョンマップ】
小目標2008年9月までに、ネイルスクールを開校する
中目標 2009年10月までに、2店舗めをオープンさせる
大目標 2010年12月までに3店舗めをオープンさせる
【3番めのビジョンマップ】
小目標 2011年8月までに、4店舗めをオープンさせる
中目標2012年12月までに、トータルビューティーサロンを確立させる
大目標2016年12月までに、東京支店をオープンさせる
こんな感じです。全て達成させました。
本日のまとめ
ただ好きだからやる!それは原動力のひとつで大切なエネルギーになるものです。しかしそれだけでは、長いみちのりで様々な岐路に立った時に迷ってしまうのです。
溢れかえる情報社会の中、間違った選択もしてしまいやすいですね。
そんな時、ビジョンマップがあれば迷った時や悩んだ時に、どう進めばよいか初心に戻って冷静に考えることができます。
そして、ワクワクドキドキ!ウキウキするようなゴールがあるからこそ、日々の行いをこなしていけるのです。
是非、ビジョンマップ作成してみてください。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます
このブログでは、これからネイルサロンやエステサロンを開業したい方、既に開業したけれど、うまく経営できていない方のお役に立てる情報をシェアできたら幸いです。
もし、何かご意見や応援メッセージありましたら、お気軽にメールをください。がんばってブログを更新してるので、励みになります。
こちらのメールはわたしのPCに届いております
progress0516@gmail.com
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます
皆様のサロンが笑顔溢れる繁栄店になりますように
前島みどり