ブログ
売上アップなら年間スケジュール管理が必須 繁栄店に必要な3つのスケジュールとは?

こんにちは笑顔溢れる繁栄店コーチの前島です。
令和2年を迎えて、既に21日。
サロンオーナーの皆さん。年間スケジュールは既に作成しましたか?
頭の構想だけでは、だめですよ。しっかり書き出す事、極めて重要です。
私のクライアントさんの中でも、年間スケジュールをしっかり作り込んでいる方は、ほとんどいなかったという事実です。
(別に驚きはしません。私もそうでしたから)
スケジュール管理で売上は3倍になる
そう言っても過言ではないくらい、スケジュールを作成する事は大切。
ここでいう年間スケジュールですが、
3種類あります。
- 新規集客する為のもの
- リピートアップさせる為のもの
- スタッフがいる場合では、スタッフモチベーションアップのもの。
(スタッフがいない場合は、自分のモチベーションアップのも。)
1年間スケジュールを3種類作成することが大切です。
今年こそ目標を達成したい
年の初めはモチベーションも高く、やる気にみちあふれてるけど、日々の行いの中で、そのモチベーションは風化してしまうもの。
1年たってから、
あーー。また達成できなかったー
なんていう愚痴をながす、忘年会をしない為にも、計画が大事です。
特にあれも、これもやらなければならないサロンオーナーさんこそ。やらなければなりません。
わたしは、昨年末に今年の年間スケジュールを作成しました。
たとえば、お客様を集める為の月間スケジュールを年間通して決めておけば、ポップの準備や告知が計画的に用意できて、
慌てて動いた時の3倍多く集客する事ができました。
わかっちゃいるけど、つい思いつきで毎月のキャンペーンをつくり、結果 何をやっても良い結果が出ない〜
集客の為の高額なセミナーをあれやこれやと受けてみたところで、基本にやるべき事ができてないから、
中途半端におわり、色々やってみたけどだめでした。
そんなクライアントさんのお声。良くききます。
そうならない為にもスケジュール管理は重要ですね。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
大人の休日情報 ニューヨーク編
ガイドブックでチェックしていたカフェ
【Alice’s Tea Cup】に行ってみました。
不思議な国のAlice感満載のカフェでしたよ。
カタコト英語の私達に、優しく接してくれた店員さん。
ちょっと遅めの朝食で、注文したのは
クレープとパンケーキ。
パンケーキは、シンプルだけど甘さ控えめで普通に美味しい。
クレープもたっぷりなサラダ付きで、バルサミコ酢ベースのドレッシングでとても美味しく頂きました。