コラーゲンメニューを取り入れてますか?Part2
コラーゲンメニュー取り入れていますか?
先日の続きです。私がコラーゲンメニューとして取り入れたハーブトリートメントの導入理由の
②オールハンドの技術で、エステシャンの経験がなくても、2日間で技術習得ができるから
③商材の信頼性が高く、得られる結果が想像以上に大きかった
について、詳しくシェアさせていただきます。
エステ業界では、あらゆるマシーンが出されていますが、私はマシーンは流行りすたりが早く、自分が個人的に試してみたマシーンの中で、あまり効果が上がるものがなかった。
医療器具ではないからかな〜って思っていたりして、あまりマシーンには興味がなく、
人の体温と氣がジンワリつたわるオールハンドが良いという、こだわりがありました。
ただ、マシーンのよいところは、スタッフにより技術の差があまりない!という点は凄いとおもっています。
一方、オールハンドはスタッフの技術に差がでてしまうところが、頭の抱えるところでした。
でも、エルモサハーブトリートメントは、商材力がメチャメチャ高いのです。入れ込みをするのに特別なテクニックは必要ないのです。
例えば個人差が出やすい力加減ですが、力を入れない事が原則です。
丁寧に塗布さえすれば、あとはトリートメント剤がお肌の中入っていくだけです。
気をつけることは、順番と、材料、パックタイムをまもることです。
そして③について
材料となる原料もひとつひとつ吟味されています。中でもびっくりしたのが、
ハーブトリートメントで使用するハーブの粉末の原料にも化粧品登録を行っているものを使用しているというところ。
そして、基材といってベースになる水ですがこれがまた、すごい!
機能性イオン水というをつかっています。これを使うことにより、
- 界面活性剤の低減化
- 防風剤の低減化
- 有効成分の効率化
- 浸透性の調整
配合される美容成分の有用成分を充分発揮できるのです。
お肌のなかに入れ込むものですから、1ミリでも安心 安全なものに越したことはないですよね。
そしてどんなに良いとされる原料をつかっていても、実際人の肌で期待すべき結果でなければ意味ないですよね。
エルモサで使用されている商材達は有名大学などで臨床実験されてしっかりとした結果が出されたものばかり。
聞くところによると、良いと言われていても机上の空論だったりするものが多いとのこと。
どんなに良いとされる成分でも
人の肌のうえのでどうか?という事がとても大事ですよね。
わたしも、メーカーさんと一緒に大学のキャンパスに行き、成分を発明された教授から直接教えてもらい、最先端の美容科学について学ばせていただいています。
分子の話だったり、お肌の皮膚の話も電子顕微鏡で見るナノとかマクロの世界の話。
なぜ、そのような結果になるのか?の仕組みをきいたり、人の肌細胞のメカニズムとか、
人の身体のメカニズムって宇宙みたいだって思いながら、とっても興味深いんです。
どうして?なんで?を繰り返しながら、ついて行けない場面もあり質問しまくりますが、
何が凄いかって。大学の教授が答えてくれることです。
情報が溢れている現在ですが、書籍もインターネットも信用できないところもたくさんあったり。
また、書いてある内容がバラバラだったりで何を信用してよいか分からないことが多い中、その専門の教授からご教示していただけることが、何よりの安心と納得です。
これから美容市場はエイジング世代です。
エイジングには欠かせないコラーゲンメニューを取り入れる事は必要。
でも、ごまんと溢れる商材の中から、何を選んでよいかわからなかったり、間違って選んでしまっては、本末転倒。
自分の目で耳でたしかめ、試してよいものをお選びください。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
皆様のサロンが笑顔溢れる繁栄店になりますように。
前島みどり
NEW
-
query_builder 2021/03/05
-
ネイルサロンの必需品ルビッシュ! ハンドケアと同時施術で満足度アップ
query_builder 2020/12/12 -
エルモサハーブトリートメント体験会 in名古屋
query_builder 2020/11/26 -
ハンドケア エイジングできるハンド美容液 ルヴェモア
query_builder 2020/10/16 -
エルモサハーブトリートメント導入の流れ 剥けないハーブ
query_builder 2020/08/07