ワクワクする事、ドキドキする事を仕事にしてますか?
ハンドキュアリストで始める自分らしいサロン開業〜
私が15年前にネイルサロンを始めた理由は、
- 開業しやすい
- 自分の好きなことだから
- 子育て主婦業を両立できるから
- やりがいがあるから
こんな理由がある中で、ダントツな理由は
【自分の好きな事】だからです。
人生の中で働く時間は寝ている時間よりも多いもの。貴重な人生の時間割に必須なお仕事ですが、
そのお仕事を自分の好きな事ができるって、こんな幸せなことは無いし
自分な好きことを、ワクワクする事を仕事にするべきだとも考えています。
今日は、私が主婦から自分の好きな事で自分のスタイルで、幸せなサロンワークを送ってこれた秘訣をシェアします。
自分の好きな事を仕事にするって、口で言うのは簡単だけど、実際それができてる人ってひと握り。
前島さんだからでしたんですよね?
そんな風によく言われます。
いえいえ、私は普通の主婦でした。
三人の子育て真っ只中。化粧もオシャレもしないで、三人の子供達の子育てが生きがいだった日々でした。
夕方になると、いっせいにぐずりはじめる子供達。夕食の支度をしながら一緒に泣いていた日もありました。
毎日が、戦いのような目まぐるしい子育ての時期だった頃に、出逢ったのがネイルのお仕事でした。
結婚前は看護師をしていて、ネイルのオシャレなんて全くした事がなかったのに、
色とりどりのカラーや様々なアートを
小さなちいさな、爪に施すミニチュアアートの世界に、とっても感動したんです。
なんだか、わからないけどワクワク、ドキドキしたんです。
このワクワク、ドキドキ感が私がこれまでサロン経営を続けてこれた秘訣です。
もちろん、経営ノウハウや、技術や知識もすごく大切な事です。
良い事ばかりじゃなくて
悩みが生じことだって数えられないほどありました。それらを乗り越えた源が
ワクワク感 ドキドキ感です。
これさえあれば、なんでもできるって。
私は本気で思っています。
わたしにはそれしかなかった。とも言えます。特別な財産があるわけでもないし、頭が良いわけでもありませんから。
これから何かをはじめてみたい方
何をして良いか分からない方
自分の人生の最後には笑っていたい方
好きな事を仕事にしてくださいね。
もちろん、これだけではだめですよ。
このワクワク感、ドキドキ感をベースに
やらなければならない、
超えなければならない壁を乗り越え、
新しいステージにたてるのですから。
本日も最後まで読んでくださりありがとうございます。
皆様のサロンが笑顔溢れる繁栄店になりますように。
前島みどり
NEW
-
query_builder 2020/12/12
-
エルモサハーブトリートメント体験会 in名古屋
query_builder 2020/11/26 -
ハンドケア エイジングできるハンド美容液 ルヴェモア
query_builder 2020/10/16 -
エルモサハーブトリートメント導入の流れ 剥けないハーブ
query_builder 2020/08/07 -
肌再生 剥けないハーブピーリング エルモサブランドコンセプト
query_builder 2020/07/22