サロン開業 上質なお客様で予約がいっぱいになるサロンの作り方VOL 3
笑顔あふれる繁栄店コーチの前島みどりです。
本日のお題は
上質なお客様で予約いっぱいになるサロンの作り方 VOL 3
〜集客(集め方)ステップ2〜
をシェアしていきます。
そして10年後も笑顔溢れる繁栄店をつくる為に必要不可欠なものは何かを明確にしていきます
これからエステやネイルサロンなどを経営したいと考えている方にお役にたてる内容です。
前回では、集客のステップ1〜
【知ってもらう活動】の具体的なツールの紹介をシェアしました。
知ってもらう活動が理解できたら次のステップです。
選んでもらう活動です
集客ステップ1 知ってもらう活動
集客ステップ2 選んでもらう活動になるわけです。今日は、選んでもらう為に何をするかをシェアしていきますね。
サロンを開業してとにかく集客しなければなりませんから、ホッとペッパーをつかったり、地方情報誌で宣伝したり、SNSを駆使してとにかく、自サロンを知ってもらう活動をやっていきます。
自サロンの情報をとにかく拡散しますが、
ここにも大きなミスをしてしまう落とし穴があります。
わたしもこの落とし穴にしっかりハマりました〜
拡散する前にやっておかないと大損をしまふす。
それは、自サロンを知ってもらった方に来店してもらわなければ意味が無いと言うことです。広告したり、情報を拡散する目的は、来店してもらうこと。来店してもらい始めて集客できた事になります。
貴方のサロンを知った人は、来店する前にもっと詳しくあなたのサロンを知ろうします。
その時に8割以上の確率でホームページを探します。ねっと社会ですからね。
自分が新しいお店に行く時もどうですか?
サロン名でググっていませんか?
そしてお店の情報を詳しく知る為にホームページを探します。ですからホームページをしっかり作り込むことはとても重要です。
ホームページには自サロンを、選んでもらえる情報をできるだけ詳しく紹介してください。
選んでもらうために必要な5つの情報
- 自サロンの強み
- 他店との違い
- スタッフの紹介
- サロンコンセプト
- 自サロンのこだわり
- お客様にとって必要な情報
どんな言葉やデザインを使うかで、伝わり方は変わります。写真もできるだけ自サロンのものを使用して、雰囲気がより伝わるようにします。
サロンをオープンするにあたり、集客するというのは、最大の業務にあたりまた、経費もかかります。何を使うかにもよりますが、家賃より高い場合が多いのです。
経営を続けていくかぎり、この集客の業務はやり続ける事になります。つまりかかり続ける経費です。
しかし、やり方次第で集客にかかる集客経費は年々抑えていく事が可能です。
ただ集めるだけではだめなのです。
集客には理想の集客があります。
集めるから 選ばれるサロンへ
集めたお客様をリピートさせて、そこから口コミや紹介が生まれる仕組みを作っていかなくては、なりません。
⑴集める場合のキャッチコピー例
- どこよりも安いです
- なんでもできます。
- 何時でもやります。
- 誰でもオッケー
⑵集める場合のお客様パターン
- 大半が新規客
- やすさが一番の魅力と思っている
- サロンを転々としている
- 値段でサロンを選んでいる
- こだわりがない
⑴選ばれるサロンのキャッチコピー例
- この技術に自信があります。
- 〇〇なこだわりのあるお客様向けのサロンです。
- 当店は〇〇の目的の為にあります。
- また通いたくなるサロンです。
- 〇〇に自信のあるスタッフが担当します
⑵選ばれるサロンのお客様パターン
- 美意識の高いお客様
- ご自分の価値をわかっている
- 安さより価値に魅力を感じら方
- 良いものには多少高くてもよいと思ってる
- 自分にピッタリのサロンを探している
貴方が思う上質サロンはどちらですか?
上質なお客様で予約がいっぱいのサロンにしていくには、
最初の段階で、ただ集めるだけではダメだということがお分かりいただけましたか?
本日のまとめ
経営を続ける以上、集客はやり続ける業務
集めるから選ばれる集客にシフトしていけば集客費用は最小限に抑えられる
集客は最初の段階からただ集める集客ではなく、選ばれるサロンを意識して集客の仕組みをつくる
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます
このブログでは、これからネイルサロンやエステサロンを開業したい方、既に開業したけれど、うまく経営できていない方のお役に立てる情報をシェアできたら幸いです。
もし、何かご意見や応援メッセージありましたら、お気軽にメールをください。がんばってブログを更新してるので、励みになります。
☆サロン開業サポート メール顧問制をスタートしました。
月額1万円でサロン開業や経営に関しての質問にお答えします。質問は何回でも
質問をいただいてから2日間以内でお返事します。詳しかは問い合わせください
progress0516@gmail.com
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます
皆様のサロンが笑顔溢れる繁栄店になりますように
NEW
-
query_builder 2020/12/12
-
エルモサハーブトリートメント体験会 in名古屋
query_builder 2020/11/26 -
ハンドケア エイジングできるハンド美容液 ルヴェモア
query_builder 2020/10/16 -
エルモサハーブトリートメント導入の流れ 剥けないハーブ
query_builder 2020/08/07 -
肌再生 剥けないハーブピーリング エルモサブランドコンセプト
query_builder 2020/07/22