サロン開業コンサルティング
ネイルサロン開業ネイルサロン開業ネイルサロン開業ネイルサロン開業ネイルサロン開業ネイルサロン開業ネイルサロン開業ネイルサロン開業
見出し画像1
14年間8店舗の経営と400人超の卒業生を輩出したネイルスクールでの指導経験から、あなたの出店プランを的確な開業へと導きます!

これからネイルサロン開業を考えているが、経営に不安がある方
サロン集客他店との差別化をどう考えていくべきか分からない方
すでにサロンを開業しているが、経営が軌道に乗ってこない


このようなネイリストの方は、安定軌道実現への近道を是非お伝えさせてください!

ご存知でしたか?
ネイルサロン開業後3年以内の廃業率が90%にものぼる事実を…。

ネイルサロン開業後3年以内の廃業率が90%にものぼる事実
2018年現在、ネイルサロンは25,000店存在すると言われています。それだけの競合店が乱立し、価格競争が激化する中、新規のサロン出店はとても厳しい環境にあると言わざるを得ません。サロン新規開店1年以内の廃業率は60%、3年後の廃業率は90%にものぼると言われています。…つまり、せっかくあなたが憧れのネイルサロンオーナーになったとしても、3年以内に全国でトップ10%に昇りつめなければ、生き残れないということです。
さらに、10年後の生存率は、僅か5%にまで減少するのです。

ここまでネイルサロンの廃業率が高いのは何故でしょうか?

その理由は…

・ネイリストの技術があっても、戦略的な経営知識もノウハウも無い
・店舗でのサービス提供はもちろん、事務作業も全部自分の負担である
・マーケティング理論に基づいた効率的な集客の仕方が分からない
・他店との差別化など戦えるツールがなく、低単価のサービス提供である
・お客様に付加価値提供の手段がなく、リピートに繋がっていない
etc…


…何よりも一番の失敗の理由は、経営未経験の個人が、単独で出店するからに他なりません。
ここまでネイルサロンの廃業率が高いのは何故でしょうか?
例えば、泳ぎ方を知らないのに、背の立たない深さの海に飛び込んだら、どうなりますか?ナビゲーションも海図も何も装備せず、小型ボートで太平洋へ航海に出たらどうなりますか?結果は言うまでもありませんよね!?
ネイルサロンを新規出店する、ということは、まさに大海原に出ることを意味します。経営が未経験のままサロン出店に踏み切るのは、泳ぎ方を知らずに海に飛び込むことや、ナビゲーションを装備せずに航海に出るのと、全く同じ危険行為です。高確率で失敗する無謀なチャレンジと言わざるを得ません。
そこで弊社で推奨するのが、失敗しないネイルの新規出店を成功させる近道として、「ネイル開業コンサルティング」を受けることです。長年の経験により、数々の成功も、そしてそれ以上に数々の失敗をしてきた、実績あるコンサルタントを経営のパートナーとして、あなたのサロン出店と運営を共に進めることで、

弱小の新期ネイルサロンが、必ずすべきこと
×弱小の新期ネイルサロンが、絶対すべきでないこと
をいち早くあなたにお伝え出来ます。

この2つが分かるだけでも、あなたのネイルサロン経営は失敗をする可能性が格段に下がり、さらに他店との差別化やお客様に提供できるサービスが向上し、付加価値も提供することでリピート率が飛躍的に向上し、安定した軌道経営の近道となるのです。
あなたは、高確率で失敗する無謀なチャレンジと、安定した軌道経営への近道、どちらを選びますか?

他のネイルサロンコンサルティングとの3つの違い

1. 現役の複数店舗経営ネイルサロンオーナーである

よく聞くネイルサロンコンサルタントは、「過去ネイルサロンを経営していた」「1店舗出店したことがある」「被雇用でサービスの売上を飛躍させたことはあるが、経営は未経験」など、“小規模な成功”であるケースです。
その点、「弊社が提供するネイルサロン開業コンサルティング」は、14年間にわたり8店舗のサロンを経営してきた実績あるコンサルタントがサポートしますので、経営ノウハウの質が格段に違うのです。

2. 経営初心者にも分かり易いノウハウを提供できる

弊社は、美容室1店舗、フェイシャルエステ2店舗、ネイルサロン5店舗、ネイルスクールを1校経営しています。ですので、より多くの経験談をお話することが可能です。「美」を扱う、少し業態が違うサロンを経営を手掛けてきたからこそ…そして400人を輩出したネイルスクールのカリキュラムがあるからこそ…多角的で、かつ経営初心者にも分かり易い戦略的なノウハウを提供することが可能なのです。
また、店舗形態、立地も様々ですので、1人での個人サロンから従業員を雇いたい方、都内、地方など、様々な開業形態に対して、的確なアドバイスが可能です!

3. 数多くの失敗に裏打ちされた、成功へのステップを知り尽くしている

14年間の複数店舗経営を成功させている弊社ですが、この成功の陰には、たくさんの失敗も経験してきました。その失敗の積み重ねがあるからこそ、成功へのステップを知ることが出来ました。サロンを新規出店されるあなたにも、必要な失敗はあることでしょう。でも、経営を根幹から揺るがすような失敗はするべきではありません。「すべきではない失敗」を伝え、同時に「成功の近道となるステップ」を歩んでいただくことで、あなたのサロン経営は素早く安定し、軌道経営が実現しやすくなります。

具体的にはどんなコンサルティングを提供するのか?

「ネイルサロン開業コンサルティング」の目的は、「成功しやすいサロン出店を実現し、経営をいち早く安定させ、経営者に戦略思考が備わること」を掲げています。ネイルサロンの経営において最も重要なことは下記の3つです。
1.集客 2.リピート導線 3.差別化

この3つのテーマを総合的に解決でき、かつネイルサロン経営において再現性の高いノウハウを弊社は有しています。8店舗の経営と1校のネイルスクール運営の成功が、その再現性を表している証です。
「ルビッシュ」の同時施術と 利益の仕組み
例えば、新規出店に関しては、「トラフィックジェネレーター」と呼ぶ立地戦略が最も重要です。単にエリアに人が多ければ、それでネイルサロン経営が安泰なわけではありません。では、どんな場所にネイルサロンを出店すべきなのか?

集客においては、どう集約するかももちろん大切ですが、「誰を集客するか?」が大切です。そのターゲット設定はどのように掘り下げるのか?
リピート導線において、まずなぜリピート顧客が重要なのかを知る必要があります。それこそが、軌道経営の源泉となるからです。リピート率を高めるには、「リピートしない理由」を知り、その理由を先回りしてサービス提供をするのが最も効率的です。では「お客様がリピートしない理由」は何で、そしてどうアプローチすれば良いでしょうか?

差別化…これは競合店が多いネイルサロン業界においては、必須の概念です。リピート率を高めるという事は、お客様に「またこのサロンに来たい!」と思っていただくこと。そのための施策とは一体何でしょうか?そして究極の差別化とは!?

お客様に従来のネイルサロンとは一線を画す付加価値を提供し、喜んでリピートして頂ける

あなたは高単価のサービスを喜んでオーダーされ、リピート率も上々で経営が安定する

お客様に喜ばれて、自分の大切なサロンも経営が安定する


まさに理想のネイルサロン出店を実現する問いと答えを、弊社のコンサルティングは提供可能です。

これからの「ネイル」は、「美」だけでなく「ケア」の時代

これからの「ネイル」は、「美」だけでなく「ケア」の時代
すでにネイルマシンが導入され始めているこの業界。10年後には、ネイルアートの技術は人間よりもロボットの方が優れているかもしれない…。
残念ながら、10年後の「消える職業」「なくなる仕事」に「ネイリスト」がランキングされています。

たしかに、単に「奇麗なアートを提供する“だけ”」であれば、消えてしまう職業かもしれません。
しかし、弊社が提唱する新しいネイルサロンの在り方は、「ハンドキュア」…すなわちお客様に“手のお手入れ”を提供し、指先から健康になることで、心も健康になります。つまり「ハンドキュア」を手掛けることは、お客様の“心のケア”でもあるのです。

ぜひ、弊社が有する「成功するネイルサロン出店のノウハウ」を知って頂くことで、10年後に一人でも多くの「美と健康、手と心のケアができるネイリスト」が生まれることを願っています。