【セルフネイラー】いつものポリッシュネイルを1ランクレベルアップする簡単な小ワザ1
query_builder
2021/05/22
前島みどりのブログ
いつものセルフネイルから1ランクレベルアップする方法。セルフネイルをポリッシュ(マニキュア)で行なっている人におすすめの情報です
ポリッシュ(マニキュア)を格段に塗り易く、かつ仕上がりのクオリティーを1ランクレベルアップする方法をお教えします
ポリッシュ(マニキュア)を塗る前に自爪をケアする事
ケアするといっても、今回は「甘皮ケア」のことではありません。
ポリッシュが乗る自爪そのものを綺麗に整えていく事をポイントとします
さっそく答えから言いますね。
「ポリッシュを塗る前に爪磨きをする」これが今日紹介するポイントです
普段ポリッシュを塗るときは、ベースコートを塗ると思います。
中にはこのベースコートを塗らない人もいるようです(塗った方が絶対良いので、塗ってない!と言う人は必ずベースコートを塗ってください。トップコートをベースコート代わりにするのもNGです〜!!)
ベースコートの役割をまず説明すると、カラーを塗るための土台作り
いわゆる、お化粧をする前に肌の凹凸を下地でカバーするようなイメージです。
下地を塗らないで直接ファンデーションを塗ると綺麗な仕上がりにはなりませんよね
爪もその原理と一緒で、爪の凹凸をカバーしないままいきなりカラーを塗ってしまうと、仕上がりがつるっとしないのと、色の発色も悪くなります。
ベースコートには、
・爪の凸凹を少し滑らかにする事
・自爪へのカラーポリッシュの色素沈着を抑える事
・ポリッシュの持続性を高める役割があります。
注目してほしいのは爪の凸凹を少し滑らかにすること
自爪の凸凹や縦筋具合にもよりますが、ベースコート1度塗りでは自爪全ての凸凹をカバーすることは難しいのが現状です。
ポリッシュ(マニキュア)はジェルと違って粘度・厚みが出ないので自爪の凸凹をカバーする事に長けていません。
でも、自爪の凸凹をそのままにして塗るとポリッシュが綺麗に見えない。ポリッシュ(マニキュア)でもジェルネイルのようなツヤと発色を良くしたいのが本音だと思います
そこで、活躍するのが「爪磨き」
爪磨きをした爪にポリッシュを塗ると、格段にポリッシュ(マニキュア)(マニキュア)がうまく乗ります。
刷毛の滑りからして全然違うのが分かると思います
実際に、比べてみました。プロの私が塗ると筋のある爪もそれなりに綺麗に塗れてしまうので、利き手ではない手で塗りました。やりにくいので爪磨きの仕込み無しだと普通に筋っぽくなります。
どうでしょうか?爪磨きを仕込むだけで難しい色も仕上がりのクオリティーがレベルアップしてるように見えませんか??
爪磨きの仕込みの頻度
ポリッシュ(マニキュア)を塗り替える度に爪磨きをする必要はなくて、
一度きちんと爪磨きをしてしまえば3週間くらい爪磨きの艶が持続しています
その間はポリッシュを塗り直してもいつでも塗りやすく綺麗なポリッシュの仕上がりが期待できます。
ポリッシュ(マニキュア)を塗らない時があっても、爪がこのようにツヤツヤなら自爪だけでも寂しさ・恥ずかしさはないかと思います。
実は爪磨きオンリーでもかなり満足度が上がるんです
おまけに、爪磨きをしている爪にポリッシュ(マニキュア)を塗って除光液で落とす時にもメリットが!
自爪の凹凸や細かい穴が無くなるので、ポリッシュがその間に染み込みづらく除光液で簡単に落とせるようになります。
かといって持続性が悪くなるわけではありません。爪の上にしっかり乗ってるけど、落とす時は爪の繊維に入り込まないので落としやすいだけです。
濃い色とかは爪の筋に入って残っちゃう時もありますよね?それが軽減されるのも爪磨きを仕込んでおくメリットの1つになります
塗りにくいポリッシュ(ベージュ系や筋っぽくなりやすい色)を挑戦する時は、絶対に爪磨きを仕込んでおくのをお勧めします!格段に塗り易く、仕上がりのクオリティーもレベルアップする事に間違いなしです
爪磨きもただの爪磨きではNG
100均の爪磨きやガラス製の爪磨きも試しました。プロ用のものも色々使ってきました。
他の爪磨きの道具を使っても、このツヤは出ません。きちんと磨けない粗悪な物を使うと逆に爪を傷つけてしまう事もあります。
ハンドキュアリストオリジナルの爪磨きは工程は覚えてしまえば簡単だし、何より1度やり方とポイントを覚えればプロと同じようなクオリティーに仕上げる事ができるのがお勧めポイント
色々試した末に、たどり着いたのがオリジナルの爪磨き(シャイナー)です。
ポリッシュ(マニキュア)の仕込みだけに使うのは正直勿体無いくらい、自爪の良さが最大限引き立つようなツヤツヤな爪にしてくれるのです。
ハンドキュアリストのオンラインレッスンでは、
爪磨きの授業だけをピックアップしたカリキュラムもあります。
まずは爪磨きだけ習得したい。そんな方にお勧めです
お問い合わせはご気軽にご連絡下さい。
NEW
-
query_builder 2023/03/17
-
長崎県佐世保市 FANCTIQUE nail様 ルビッシュ導入店〜ハンドケア〜
query_builder 2023/03/15 -
東京都府中市 Nail salon Kaylee 様 ルビッシュ導入店〜ハンドケア〜
query_builder 2023/03/10 -
長野県岡谷市 NEHE′MA様 ルビッシュ導入店〜ハンドケア〜
query_builder 2023/02/26 -
福井県福井市 プライベートサロンC&N様 ルビッシュ導入店〜ハンドケア〜
query_builder 2023/03/03
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/034
- 2023/024
- 2023/0114
- 2022/123
- 2022/111
- 2022/103
- 2022/092
- 2022/089
- 2022/071
- 2022/067
- 2022/0310
- 2021/123
- 2021/111
- 2021/101
- 2021/072
- 2021/062
- 2021/055
- 2021/042
- 2021/036
- 2020/121
- 2020/101
- 2020/081
- 2020/071
- 2020/061
- 2020/022
- 2019/111
- 2019/101
- 2019/089
- 2019/076
- 2019/061
- 2019/055
- 2019/046
- 2019/035
- 2019/024
- 2019/015
- 2018/1212
- 2018/1111
- 2018/102