ネイルケア・ハンドケアを求めてサロンに来るお客様の特徴とその背景について考える

query_builder 2021/06/24
前島みどりのブログ
ネイルケア ハンドケア 専門店 爪の悩み


ジェルネイルのメニューが主流なサロンをやっていて、大きく見えていなかった部分があったと感じた事が過去がありました。

それは、ネイルケア・ハンドケアを求めているお客様が自分が想定していた以上に多くいる事でした。この事はかなり盲点で、今後自分のサロンの方針やメニュー作りや施術内容を改めるきっかけになりました。

ジェルネイルをするお客様で満たされていても、この事に気づいた時自分自信も「ネイルケア・ハンドケア」について見つ直す事ができ、苦手だったネイルケアにも向き合うようになりました。


ネイルケア・ハンドケアを求めている人の特徴


大きい理由がお客様の職業柄の違い

ジェルネイルサロンにいらっしゃるお客様の職業はネイルがOKな職業の方が多く

ネイルケア・ハンドケアを望んでいる方の職業は
医療系・飲食関係・教育系・主婦・事務職・営業職
私個人的に、多いと感じたのは、医療関係の方でした。


医療・飲食・教育系はなんとなくジェルネイルができない職業だなと想像できますが

他の主婦・事務職・営業職の方の中でもジェルネイルをNGとしている人が多くいます。

また、これらの職業の方はジェルネイルがただ出来ないだけで、じゃあ代わりにネイルケア・ハンドケアをしようと思っているのではありません。
出来ないなら出来ないで、何もしないという方もいるはずです。

しかし、その中でも「ネイルケア・ハンドケアをしたい」と思ってサロンに来てくれるのにはちゃんと理由があります。


医療系の方であれば…仕事中のアルコール消毒や手洗いや器具の洗浄が他の職業より頻繁にあり、手と指の皮膚がかなり乾燥している。爪も同じように乾燥している。それを隠そうにもジェルやポリッシュは塗れない。自分のケアだけだと追いつかないレベルで手と爪が荒れて来てしまう。

仕事の背景を踏まえると、このような悩みが必然と出て来ます。

この悩みに対して、私たちネイルに携わるプロとして何か悩みの解決に導くための技術や知識を持っているでしょうか?

ジェルネイルを施術しているだけだったら、この問いに自信を持って答えを導く事は出来なかっただろうと私も思います。


こういった悩みを持つ人が日本にどのくらいいるのか?そう思い調べて出た結果に驚きました。


まず、ジェルネイルに通っている人が日本の女性の1割に満たない事

残りの9割の人はネイルサロンに行ってないんだ。という事に気づきました。

逆にその9割の人全員が「ネイルケア・ハンドケアを求めている」という事は残念ながらありません。

爪や手がボロボロでも全く気にしない人だっているからです。

それでも、9割の人の中には手や爪に悩みを抱えている人が多くいるはずです。

実際に、ネイルケア・ハンドケアを求めてサロンにいらっしゃる方は「娯楽・癒し」という感覚ではなく「悩みの解決・綺麗になりたい」という意思を持っている方がほとんどです。

また、実際に多くの方にネイル・ハンドケアを提供させて頂き思った事は「ジェルネイルの施術をしていた時より、お客様の手や爪の悩みを相談されるようになった」事です。

これは明らかに多くなったと思います。手や爪の悩みを聞いているうちに、それに繋がる私生活や仕事の悩みもお聞きする事も増えました。

お客様と悩みを共有し、爪や手を綺麗にするためには私生活や仕事の悩みの改善も時には必要だったりするため、これはとても大切な事です。

何回か施術をしていくうちに、手や爪が綺麗になっていくとよりお客様との関係も良くなっていくのを身を持って感じました。


今となれば、ジェルネイルを提供するお店は沢山ありますが、ネイル・ハンドケアを提供するお店は少ないです。

でも、実際のところはネイル・ハンドケアを求めている人は沢山います。
これをビジネスチャンスと捉える方もいらっしゃるかもしれませんが、
ネイリストの共通の根本的意識「お客様にネイルの力で喜んでもらいたい」がネイル・ハンドケアを極める事でも可能になります。

鮮やかで美しいジェルネイルを施術した時に喜んでもらえる感覚とは、また少し違った感覚と達成感が生まれると思います。


ネイルに携わっていくいく上で、ネイル・ハンドケアの技術・知識の向上はとても重要であると身を持って実感しています。
こういった思いに共感できるネイリストさんがもっと増えたら良いなとも思ってます。


ネイルケア・ハンドケアの知識・技術を高めたい人

ニッパーワークを上達したい

ネイル・ハンドケアメニューでお客様の満足度を上げたい


ハンド・ネイルケアの技術・知識に特化した「ハンドキュアリスト」の講習や案内はこちらです。


お問い合わせフォームからもご相談受付中です。

NEW

  • お客様は選ぶもの

    query_builder 2023/09/28
  • 富士屋ホテルに学ぶこと

    query_builder 2023/09/25
  • 旅のお供にルビッシュ、リッチハンドクリーム、オイル必須(笑)

    query_builder 2023/09/21
  • 撮影 箱根彫刻の森美術館編

    query_builder 2023/09/17
  • ルビッシュインストラクター募集のお知らせ

    query_builder 2023/09/17

CATEGORY

ARCHIVE